群馬オフィスづくりブログ
ブログ

オフィスメンテナンス オフィス内装工事 床工事 OAフロア工事
オフィス メンテナンス 工事 施工 OAフロア フリーアクセスフロア
OAフロアをおススメする理由とは?

オフィスは、OAフロアがオススメ!その理由をお伝えします!

群馬オフィスづくり.comは群馬県高崎市を中心とした西毛エリア、 群馬県前橋市でお客さまのオフィスづくりに一括対応しています。 オフィス移転や、オフィスレイアウト設計、オフィス家具選定、オフィス内装工事など オフィスづくりに関わることなら私たちにお任せください。 長年の経験をもとにお客さま1社1社のご要望に柔軟に対応いたします。 みなさん、 オフィスでこんなお悩みはありませんか? □電気配線、LANケーブル、電話配線・・・、色んなケーブルがあってどれがどれか分からない。 □昔の配線をそのまま使っていて、コードの劣化など安全面で少し心配。 □配線が後から増えて、モール(線を隠すためのカバー)に収まらなくなった。 □配線がゴチャゴチャになっていて、見栄えが悪い。 □床上の配線やたこ足配線につまずいて転びそうになる。 配線に関するお悩みって意外とありますよね。 オフィスの見栄えや安全性の問題、 意外なところでは電子機器の動作不安定などの原因にもなります。 そんな悩みの多い配線を 見栄えよくキレイに、安全に、配線管理もラクにするのが、「OAフロア」です。 このOAフロアとは、「フリーアクセスフロア」とも呼ばれ、 配線を床の中に収納するための二重床をつくる床材のことです。 OAフロアの導入には様々なメリットがあります。 今回はオフィスづくり.comがOAフロアをオススメする3つの理由をお伝えしていきます。

配線整理がしやすくなる

まず、一つ目のオススメ理由は、 「配線整理がしやすくなる」ということです。 配線を通すときは、なるべく無駄なく安全な配線を心がけたいですので、 人の動線の邪魔にならないように壁や家具に沿わせたり、 モール(線を隠すためのカバー)に収めたりすると思います。 しかし、これらは結構大変な作業ですよね。 それが、OAフロアにすると、どこでも自由に配線を通すことができます。 さらに、通路の床下に配線を通せば配線も短く済みますし、 後で変える時にもパネルをめくるだけなので簡単です。 これなら、配線が増えたときにきれいにしまうことができますね。 さらに、モールを使うよりもスッキリして、見た目が悪くなりません。

床上に配線がなくなり、つまずかない

2つ目のオススメ理由は「つまづかなくなる」ということです。 皆さんのオフィスでは、床上に配線が通っている箇所や モール(線を隠すためのカバー)などを通路に設置している箇所はありませんか? それによって、 コードにつまずいてしまって、危うく転びそうになる事たこ足配線になっている電源タップを踏んでしまった事がある という人もいらっしゃるのではないでしょうか? あと、台車を使ってモノを運ぶときに、車輪がひっかかって動かしづらいですね。 もしかしたら日常の風景になり、問題になっていないかもしれませんが、 ある状況下やある人にとってはちょっと危険かもしれません。 たとえば、 ・両手をふさぐ大きな荷物を運んでいる時 ・オフィスに初めて来られたお客様 ・脚をケガしていたり、脚が不自由な方 ・ヒールをはいている方、スリッパをはいている方 ・妊婦さん  など 会社は様々な方が働き、出入りする場所ですので、 みんなが過ごしやすいバリアフリーの環境をつくることが重要です。 また、社員はもちろん、ご来社したお客様への心遣いも大切です。 これらは、社員満足度や会社のイメージアップにも繋がっていきます。 OAフロアの施工をすることで、配線を床下に収納出来るため、 床のモールを使わなくてもよくなります。 また、デスク周りに集まっていた余分なケーブル類もスッキリ片付けることができます。 配線につまずくことのない、バリアフリーなオフィスが実現できますね。

レイアウト変更が簡単に!

3つ目のオススメ理由は「レイアウト変更が簡単になる」ことです。 皆さんのオフィスでは「レイアウト変更」をしますか? レイアウト変更とは、オフィスで使うデスクや棚の配置換えです。 従業員の増減、事業内容の変化、仕事をしやすくする、 そういう観点で家具や備品の配置を変える取り組みをする時があるのではないでしょうか。 レイアウト変更は社員の気分転換だけでなく、 チームワークの向上やコミュニケーション活性化など 様々なメリットがあると言われています。 しかし、レイアウト変更をする時の、 配線を組み替える作業、かなり大がかりな変更もあったりして大変ですよね。 さらに、モール(線を隠すためのカバー)を使って床や壁に配線をしている場合は 自由なレイアウト変更がなかなかしにくいものです。 「たまにはデスクの配置を変えてみたいけど、 配線の組み替えなどの手間を考えると腰が重いなぁ」 という方もいらっしゃるのではないでしょうか? このように 「レイアウト変更の時の配線の組み替え大変なんだよなぁ」 「やりたいけど気持ちはあるけど、実施できてないなぁ」 と思っている方にOAフロアは、オススメです。 なぜかというと・・・ ①「床上の配線が無いので、家具を運びやすい」 ②「レイアウトが決まった後でも配線を変えやすい」 ②「好きなところから電源タップを出せる」 からです。 簡単にカーペットとパネルをめくって配線を変えられるOAフロアの強みは レイアウト変更でも活かされます。

OAフロア工事サービスのご紹介

オフィス.comでは、「支持脚タイプ」「置き敷きタイプ」の 両方のOAフロア工事に対応しています。 カーペットも様々なメーカーを取り揃えています。 その分、様々なご要望に対応できる幅が広がります。 製品サンプルを比べて、お客様が満足するものをお選び頂けます。 数々の施工実績があるオフィス.comは、 このようにお客様のご要望に合わせてご提案出来るという強みがあります。 お客様のオフィスでOAフロアを導入した際の 施工途中と施工後の様子をお見せします。 〈施工中:パネル敷き詰め〉 〈完成後〉 OAフロア施工工事の流れは下記の通りです。 【お問合せ~施工までの流れ】 1,お問合せ 2,現調・製品選び 3,見積 4,受注(受注後:1週間~) 5,施工(施工期間:1日~ 規模による) 6,施工完了 今回はOAフロアをオススメする理由についてお伝えしました。 OAフロアにはほかにも様々なメリットがあります。 反対に、今は大丈夫でも床上配線にしていることで危険な事もあります。 もっと詳しく知りたいという方は、ぜひオフィスづくり.comにご連絡ください。 オフィスメンテナンスのほかにもオフィス移転やオフィスレイアウト設計、オフィス内装工事 をはじめとした各種工事からオフィス家具選定まで幅広く対応していますので、 オフィスづくりに関するお悩みごとは、ぜひ私たちにご相談ください。